人生初の山岡家に行ってきた!ラーメン苦手な自分のリアルな感想

グルメ

若者奮闘日記 2025.7.10(木)


どうも、普段ラーメンをほとんど食べない人間です。

そんな自分が、なんと人生で初めて「山岡家」に行ってきました!

というのも、なんか急に気になってしまって(笑)

普段ラーメンは締め以外で食べない人間。

締め行く時は毎回ほとんど記憶ありません笑


食べたのはスタンダードな「醤油ラーメン大盛」と「餃子」

ラーメンはスタンダードな醤油ラーメンの大盛り。

あとは餃子を頼んでみました。

値段は合計で1,100円くらい

めちゃクチャ高いわけではない

今のご時世で考えると

普通の値段だと感じました


第一印象は麺太くね

でした笑

でも匂いは本当にいい匂い

食べた印象は印象は「普通にうまい!」。

ただ、普段豚骨ラーメンに慣れている自分としては、

家系独特の濃さと太麺にはちょっと驚き。

ご飯がめちゃくちゃ欲しくなる味。

…なのに、ご飯頼むの忘れてた(笑)


味の感想と正直なところ

最初の一口目は、「あれ?全然いけるやん!」って感じだったけど、

後半はちょっと油がく感じてきて…

そして大盛りにしたのがミス。量多すぎてちょっと後悔(笑)

ラーメン好きなら全然ハマるだろうなと思ったけど、正直自分は1回行けたら満足かも。


混雑状況:木曜19時半で20分待ち!

行ったのは木曜日の19:30頃。

正直「山岡家って並ぶん?」って思ってたけど、まさかの20分待ち。

店の前で行列見た瞬間、「うそやろ…?」って声出た(笑)


まとめ:家系好きには刺さるかも!

ということで、ラーメン初心者が山岡家デビューした感想をざっくりまとめると、

  • 普通にうまいけど、味はかなり濃い
  • ご飯が欲しくなる(必須レベル)
  • 大盛りは多すぎた(要注意)
  • 後半ちょっと油くどい
  • 家系ラーメン好きには刺さる!

そんな感じです。

たぶん自分はリピートしないかもだけど笑

家系ラーメンファンなら一度は行ってみる価値あると思います!

場所も駅から近いとかではないので

車必須です!!

タイトルとURLをコピーしました