若者奮闘日記 2025.7.9(水)
こんにちは!
今回は福岡を飛び出して、北海道グルメ旅編をお届けします✈️
福岡じゃなくてすみません🙇♂️
何を隠そう、だいぶ前に(2月)北海道行ったんですけど、
今さら思い出しちゃって。
でもどうしても紹介したい店があるんです。
そう、それがこちら!

ジンギスカン マルタケ すすきの本店
ジンギスカンって聞くと
「え、あのちょっと独特なニオイするやつでしょ?」
って思う人、いると思うんですけど——
はい、それ、昔の自分です。
実際、初めてジンギスカン食べたときは
「くっさ!!」ってなって、2口くらいでギブ。
(北海道の人ごめんなさい)
(ジンギスカン好きのかたすみません)
でも!!
マルタケのジンギスカンはまったく違う。
本当に臭くない。むしろうまい。

ニオイ、ほんとない。
クセ、まじない。
ラム、めちゃやわらかい。
ごはん、止まらない。
もう「ジンギスカン=臭い」っていう固定観念、完全にぶっ壊されました。
初ジンギスカン苦手民にこそ行ってほしい店、No.1。
場所は北海道ですけど、、、笑
店の雰囲気も◎

カウンターとテーブルがあって、1人でも入りやすい。
しかも、すすきの駅から徒歩3分くらい。アクセスも神。
あと、スタッフさんが
焼き方も教えてくれて、初心者でも安心です。
値段は一人5000から6000円くらいでした
お酒も結構飲んだので、
めちゃくちゃ高いわけでは
ないのかなと思います。
後悔はしないのでよかったら
北海道行かれる際は
チャックしててください笑
おわりに
というわけで、今回は北海道編でしたが、
ジンギスカンマルタケさん、本当におすすめです🐏
「ジンギスカンってちょっとな〜」って人にこそ、食べてほしい。
ちなみに、福岡にも美味しいジンギスカンの店があるので、
そっちはまた今度紹介しますね!(ネタのストック確保済み)
ではまた〜!
北海道旅行の記事
こちらもおすすめです↓
【北海道グルメ旅】昼から寿司&ビール!回転寿司「根室花まる ココノススキノ店」は噂通りの名店だった
ジンギスカン マルタケ